IHATOV|イーハトーヴWEB北海道|北海道のフリーペーパー

IHATOV|イーハトーヴWEB北海道|北海道のフリーペーパー
  • 紙面版を見る

特集記事

2018_09_24 | 2018年 9・10月号 特集 | , , | 編集部イーハトーブ

新たな移住・定住制作で人を呼び込みます!
月形町の取り組み

開町140年を間近に控える歴史ある町

月形町は、明治14年樺戸集治監の設置とともに北海道空知管内第1号の村として誕生し、140年を間近に控える歴史ある町です。
主要都市である札幌市との距離は45kmで、車で約1時間の位置にあり、南東は岩見沢市、石狩川を隔てて美唄市に隣接しています。
基幹産業は、稲作を中心とした農業です。その他にメロン、スイカ、かぼちゃ、トマトなどの果菜、花き栽培も盛んな町として名を馳せています。

 

自然の移ろいとともに春夏秋冬を実感

春。雪解けは毎年4月下旬。このころから草木が顔を出し、稲の種まきが始まるころには皆楽公園、パークゴルフ場などが続々オープン。皆楽公園に植えられた桜が一斉に咲き始め、人々は花と木々の下に集います。
夏。草花は花びらを満開に咲かせ、町は鮮やかに彩られます。豊かな自然と澄んだ空気のお蔭で、この時期は農作物もすくすくと成長します。日が暮れると田んぼのカエルが鳴き始め、毎夜まるで合唱のように町中に響き渡ります。そして、7月下旬に皆楽公園で行われる夏まつりでは、夜空を彩る数千発の花火が町内外から訪れる大勢の見物客を魅了します。
秋。豊富な農作物が収穫の時期を迎えます。四方に広がる農村地帯は一面、黄金色へと変わり、9月中旬には稲刈りも始まります。ジャガイモやかぼちゃなど新鮮な野菜や山菜、キノコなど多くの食材が食卓を彩る中、一番光り輝くのはなんと言っても「新米」です。
冬。初雪は例年11月上旬。月形町は豪雪地帯としても知られる地域です。12月下旬から1月上旬には一面白銀の世界へと様変わりします。一方で花き栽培の現場では、厳冬期でもビニールハウスの中で色鮮やかな花々が生まれます。

 

移住・定住者へ住宅と仕事をどう提供していくか

移住・定住者の一番の関心は、住宅と仕事です。
月形町には新興住宅地が3つあります。
「優良林間住宅地」(月形町字知来乙160)は、ゆとりある空間で家庭菜園やガーデニングなど、スローライフを実践できます。
「北陽団地」(月形町1011番地)は、くつろぎのスペース、環境と魅力の価格、自然に恵まれた閑静な住宅地です。
「白陽団地」(月形町1036番地)は、広い区画と、市街地へ程近い住宅地です。
「優良林間住宅地」では、1㎡を980円で販売。1区画を200万円前後で購入できます。
また、「北陽団地」では、2区画を半額の120万円ほどで分譲をしています。
住宅の建設にも、町内に事業所や営業所を有する建設業者が建設したり、町外の建設業者が建設したりすることで、50万円~150万円の補助金も支給されます。さらに、「優良林間住宅」「白陽団地」「北陽団地」で住宅を建築すればプラス50万円が支給されます。
仕事はどうでしょうか。起業支援として、町内で中小企業者として事業を実施する方に、事業プラン策定にかかる事業費と創業にかかる費用の一部を補助します。
また、新規就農者への支援として、施設や機械、住宅の取得費用を補助し、新たに農業を開始する際の諸投資に対して、無利子で1000万円(町500万円・農協500万円)を償還期間10年で貸し付けます。
岸上知明・希央夫妻は、共に札幌で同じ銀行に勤めていましたが、2014年に新規就農で月形町に移住しました。「新規就農者を受け入れる土台が整っていたことが月形町を選んだ一番の理由」と言います。農業実習後、廃業する農家から畑や住宅、納屋などの道具をすべて譲り受け、トマトとフルーツトマトを主に、かぼちゃとカンロを育て、充実した日々を過ごしています。

 

医療や子育ても充実

他の生活環境としては、町内には救急医療担当病院である「国民健康保険月形町立病院」があり、食料品などの日用品は、町内で買い物ができます。また、子育て支援センターや認定こども園、学童保育施設があり、小さい子どもがいる家庭のサポートを行っています。

 

札沼線廃止を新たなまちづくりの契機に

長年議論されていたJR札沼線の北海道医療大学~新十津川間の存廃問題。
6月18日、上坂隆一月形町長は、廃止・バス転換を容認する会見を行いました。
町長の心情を考えるとまさに苦渋の決断で、涙ぐむ職員や住民もたくさんいたと言います。
しかし、町内からは大きな反対の声は上がりませんでした。これを「町民にとって最適な交通体系を築き上げ、新たなまちづくりの契機」と上坂町長は捉えているからです。住んでいる住民やこれから移住・定住を考えている方々にとって、さらに、住み良い月形町に生まれ変わる契機にしなければならない。
町と住民が一体となって新たなまちづくりを始めた月形町。その魅力が移住・定住の促進に大きく寄与するはずです。

 

●月形町役場総務課 企画係

TEL: 0126・53・2321

FAX: 0126・53・4373

E-mail: kikaku@town.tsukigata.hokkaido.jp

 

2018_09_24 | 2018年 9・10月号 特集 | , ,