IHATOV|イーハトーヴWEB北海道|北海道のフリーペーパー

IHATOV|イーハトーヴWEB北海道|北海道のフリーペーパー
  • 紙面版を見る

特集記事

2018_07_05 | 2018年 7・8月号 特集 道森連 | , , | 編集部イーハトーブ

「木育」をもっともっと身近なものに!
今年も子どもたちに「木のおもちゃ」を届けます
北海道森林組合連合会(道森連)と農林中央金庫札幌支店の取り組み

「木のおもちゃ」を寄贈し、木にふれあう機会を

北海道の森林整備を担い全道に80ある森林組合を束ねる北海道森林組合連合会(道森連)と農林水産業の持続的発展をサポートする金融機関である農林中央金庫札幌支店は、環境保全に重要な役割を果たしている森林を次代へと繋げ、持続可能な森づくりの大切さを多くの道民に理解していただけるよう、森林組合や市町村などが取り組む地域森林環境教育などの活動を支援しています。その活動のメインになるのが、子どもたちへの「木のおもちゃ」の寄贈です。

この「木のおもちゃ」の寄贈は、乳幼児期から「木にふれあう」機会を創出することで、「木」に対する豊かな感性と心を養い、想像力を高める「木育」の場づくりを支援すべく、平成28年から実施しており、今年度で3年目の取り組みとなります。
「木育」は、平成16年3月に北海道で生まれた言葉です。
子どもをはじめとするすべての人が『木とふれあい、木に学び、木と生きる』取り組みで、子どもの頃から木を身近に使っていくことを通じて、人と、木や森とのかかわりを主体的に考えられる豊かな心を育むことです。
北海道では、平成28年3月の北海道森林づくり条例の改正により「木育の推進」を明記し、平成29年3月に改正された北海道森林づくり基本計画においても「木育の推進」を基本方向の一つとしました。企業やNPOなどの民間、教育関係機関など多様な主体と連携した木育活動に加え、子育て世代や森林への関心の薄い層などへの木育活動を進めることとしています。

 

「木のおもちゃ」に子供たちは大喜び!

今年最初の寄贈は2月22日(木)でした。子どもたちの健やかな成長と発達の支援を目的として開設された「北海道立子ども総合医療・療育センター(愛称:コドモックル)」(札幌市)に、そして、3月26日(月)、27日(火)には、市町村が設置した幼保連携型認定こども園である「認定こども園ド・レ・ミ」(新冠町)と「浜頓別町こども園」(浜頓別町)に、28日(水)には、「四季を通じて、遊び、人と自然にふれあう」をコンセプトに設立された「北海道立ゆめの森公園」(中標津町)に道産材で作られた「木のおもちゃ」を寄贈しました。どこでも「木のおもちゃ」に子どもたちは大喜びでした。

 

「木のおもちゃ」で遊ぶ子どもたち(新冠町)

 

「木のおもちゃ」で遊ぶ子どもたち(浜頓別町)

 

「きぼうのプール」も大人気です(中標津町)

 

「木育」に対する関係者の熱意が伝わる贈呈式です

新冠町の「認定こども園ド・レ・ミ」での贈呈式では、寄贈者として道森連の小坂利政理事、農林中金札幌支店の三谷洋史部長、日高中部森林組合の野表篤夫組合長、受贈者として鳴海修司新冠町長、新冠町教育委員会の山本政嗣教育長、木下英利園長、そして、たくさんの園児が参加しました。
小坂理事は、「『木のおもちゃ』は全て北海道産です。カラマツ、トドマツ、広葉樹で作ったおもちゃです。これらを通じて、木の持つ温かさ、木の香りがもたらす安らぎを子どもたちに感じていただき、健やかに成長されますことを願っています」
三谷部長は、「北海道の森林は、林業の基盤であるだけではなく、環境保全にも大切な役割を果たしています。道森連さんと一緒になって、市町村や森林組合さんが取り組んでいる地域の森林環境教育も応援していきます」とそれぞれ挨拶をしました。
一方、鳴海新冠町長は、「『木のおもちゃ』を贈呈していただき本当にありがとうございました。これが木育に繋がっていきますように努めていきます」
木下園長は、「園にはいろいろなおもちゃがありますが、最後は自然なものが飽きないで楽しめるおもちゃだと思っています」とそれぞれ挨拶をしました。
代表した園児から感謝の言葉が述べられ、参加者全員の記念写真を撮影した後、「木のおもちゃ」で遊ぶ子供たちの歓声が園内に響きました。
「木育」が道民に定着するまでには、まだまだ時間がかかります。しかし、このような活動なくして、「木育」が広がることもありません。道森連や農林中央金庫の活動はこれからも続いていきます。

 

子どもたちと記念写真(新冠町)

 

●北海道森林組合連合会(道森連)

札幌市中央区北2条西19丁目1番地9

TEL: 011・621・4293

 

●農林中央金庫札幌支店

札幌市中央区大通西3丁目7番地北洋大通センター14階

TEL: 011・241・4211

 

 

 

2018_07_05 | 2018年 7・8月号 特集 道森連 | , ,